神護寺展(空海展)混雑状況や所要時間は?チケット割引クーポンについても

東京国立博物館で『神護寺展-空海と真言密教のはじまり』が開催されていますね。

神護寺の創建1200年と空海の誕生1250年を記念した特別展となっており、貴重な宝物や文化財を見ることができます!

そんな神護寺展(空海展)に行ってみたい方もいらっしゃると思いますが、平日や土日祝はどのくらい混むのか混雑状況が気になりませんか?

また、所要時間やチケットの割引クーポンなどの情報も知りたいですよね!

そこで今回は、神護寺(空海展)の混雑状況と所要時間、チケットがお得に買える割引情報はあるのかについて調べてみました。

さがみさん

神護寺展の混雑状況は?
滞在時間はどのくらい?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 神護寺展の混雑状況と狙い目の日時
  • 神護寺展の所要時間や見どころ
  • 神護寺展のチケット割引クーポン情報

「神護寺展」の当日券はアソビューで購入することができますよ♪

お得に事前予約チケットをGETするなら
アソビュー!がおすすめ♪

\会員登録で5%OFFクーポンGET/

  • 最短1分で登録完了!
  • 当日予約もOK!
目次

神護寺展(空海展)混雑状況は?狙い目の日時についても

2024年7月17日から9月8日の期間で「神護寺展-空海と真言密教のはじまり」が開催されています。

東京国立博物館で開催されていますが、8月22日で来場者が10万人を突破するなど話題になっていますよね!

そんな神護寺展ですが、どのくらいの混み具合なのでしょうか。

また、混雑を回避できる狙い目の日時についてもお伝えしていきますね。

混雑状況について

神護寺展の土日祝・平日の混雑状況をSNSの情報を参考に見ていきます。

土日祝の混雑状況

土日祝の混雑状況はこちらです。

・開催前半(主に7月)は混雑傾向だった

・お昼~15時くらいまで混雑する場合あり

・8月以降は緩和されていることが多い

神護寺展の開催スタートから2週間くらいの土日は、特に混雑傾向にあったとのことです。

当日券の購入で待ち時間が発生することもあった

8月は混雑情報があまりなく、

日曜だけど空いていた

といった声も聞かれました。

ただ、平日よりも混雑が予想されますし、会期終了近く(9月)も混雑すると思われます!!

平日の混雑状況

平日の場合の混雑状況はこちらです。

・午後から混雑傾向

・午前中でも日によって混雑している場合も

平日は土日に比べると混雑は緩和しています。

しかし、午後から混雑傾向にあり、平日でも混雑する時間帯があるとのことでした。

狙い目の日時について

神護寺展を混雑なくゆっくり見て回るのに、おすすめの日時についてはこちらです。

<狙い目の日時>
平日の午前中、夕方以降

混雑が少ないのは、平日の午前中や夕方以降の時間帯です。

また、毎週金曜・土曜は19時まで開館しているので、こちらも空いていて見て回りやすいという声がありましたよ♪

ただし、開催終了時期が近くなってくると、平日でも混雑する可能性もあるので注意しておきましょう。

【開館時間】
9:30~17:00

※毎週金・土は19:00まで
(8月30・31日は除く)

神護寺展(空海展)所要時間はどのくらい?見どころについても

東京国立博物館で開催されている「神護寺展-空海と真言密教のはじまり」が注目を集めていますね。

神護寺展では国宝や重要文化財などを見ることができますが、所要時間や見どころについて気になりませんか?

ここでは、神護寺展の所要時間と見どころについてご紹介していきますね!

所要時間は?

神護寺展の所要時間はこちらです。

<神護寺展(空海展)>
3時間くらい

SNSの情報を見てみると、2~3時間くらいの所要時間の方が多くいらっしゃいました。

なかには…

2時間では足りない…

4時間くらいかかった!

という方もいるので、時間に余裕を持って見に行くといいですよ。

3時間でもあっという間に時間が過ぎたという声が多くあり、見ごたえのある展示会となっていることがわかりますよね♪

見どころ

特別展「神護寺展」の神護寺は、京都にある空海ゆかりのお寺です。

展示品にも空海ゆかりのものや、神護寺の宝物である「薬師如来立像」など、さまざまな国宝などを見ることができるんですよ♪

【神護寺展の見どころ】

①薬師如来立像(やくしにょらいりゅうぞう)

②五大虚空蔵菩薩坐像(ごだいくうぞうぼさつざぞう)

③両界曼荼羅(りょうかいまんだら)

④空海ゆかりの彫刻や絵画などの国宝

それぞれを詳しく見ていきます。

薬師如来立像(やくしにょらいりゅうぞう)

神護寺にまつられていた本尊「薬師如来立像」は、平安時代の彫刻の中でも最高峰だと言われています。

▼薬師如来立像
・平安時代8~9世紀

※通期展示

今回は、寺外で初公開ということで注目を集めていますよ。

他の薬師如来とは手の形が違っていたり珍しい衣を身に着けているので、じっくり観察してみてくださいね!

五大虚空蔵菩薩坐像(ごだいくうぞうぼさつざぞう)

五大虚空蔵菩薩坐像も国宝のひとつで、日本で作られたものの中で現存最古のものなんです。

五大虚空蔵菩薩坐像
・平安時代9世紀

※通期展示

こちらも寺外で公開されるのは初めてで、五体揃って見ることができますよ♪

両界曼荼羅(りょうかいまんだら)

国宝・両界曼荼羅(高雄曼荼羅)は、密教と宇宙を示した絵図です。

▼両界曼荼羅(高雄曼荼羅)
・平安時代9世紀

※胎蔵界…前期展示
※金剛界…後期展示

こちらは空海が直接関わったものと言われており、日本現存の両界曼荼羅の中で一番古い作品となっていますよ。

今回は230年ぶりに修復されたもので、胎蔵界と金剛界それぞれ展示の期間が異なっています。

貴重な作品なので、どちらも気になりますよね^^

空海ゆかりの彫刻や絵画などの国宝

他にも、空海ゆかりの絵画や彫刻、工芸品の展示がありますよ。

国宝・重要文化財・密教美術作品など、
約100件の展示品あり

釈迦如来像や伝源頼朝像などの展示品が多くあるので、とても見ごたえのある特別展となっています。

1点1点じっくりと鑑賞してみてくださいね♪

神護寺展(空海展)割引クーポンはある?前売り券などチケット情報まとめ

神護寺展のチケットは、公式チケットサイトARTPASSや会場、各プレイガイドで購入することができます。

神護寺展の開催前までは、当日券よりもお得に買える前売券が販売されていました。

【前売券情報】
※現在は終了

▼販売期間
2024年5月17日~7月16日まで

▼料金
・一般 1,900円
・大学生 1,100円
・高校生 700円

※当日券については、
TSUMUGU JAPAN ART&CULTURE公式HPで確認できます

しかし、2024年7月17日以降はもう販売されていませんので、当日券のみの販売となっていますよ。

前売券以外の割引クーポン情報は下記の通りです。

・東京国立博物館キャンパスメンバーズ会員・学生割引

・アソビュー新規会員登録クーポン

それぞれの詳細を見ていきましょう。

東京国立博物館キャンパスメンバーズ会員・学生割引

東京国立博物館キャンパスメンバーズ会員の学生の方は、当日券を200円割引で購入することができます。

<東京国立博物館キャンパスメンバーズ会員の学生>

当日券(大学生)1,300円
→1,100円

東京国立博物館の窓口で、「キャンパスメンバーズの学生」ということを申し出て、学生証を提示すると割引金額で当日券が購入できますよ。

アソビュー新規会員登録クーポン

アソビューでも神護寺展の当日券を購入することができます。

新規で会員登録される方は、5%オフのクーポンがあるのでお得に購入することが可能ですよ♪

会員登録がまだの方は、アソビューでのチケット購入がオススメです!

お得に事前予約チケットをGETするなら
アソビュー!がおすすめ♪

\会員登録で5%OFFクーポンGET/

  • 最短1分で登録完了!
  • 当日予約もOK!

まとめ

神護寺展(空海展)の混雑状況や所要時間、割引クーポン情報についてまとめました。

神護寺展の混雑状況と狙い目の日時についてはこちらです。

<混雑状況>

▼土日祝

・開催前半(主に7月)は混雑傾向
・お昼~15時くらいまで混雑する場合あり
・8月以降は緩和されていることが多い

▼平日
・午後から混雑傾向
・午前中でも日によって混雑している場合も

<狙い目の日時>
平日の午前中、夕方以降の時間帯

神護寺展の所要時間と見どころについては下記の通りです。

<所要時間>
3時間くらい

<見どころ>
①薬師如来立像
②五大虚空蔵菩薩坐像
③両界曼荼羅
④空海ゆかりの彫刻や絵画などの国宝

神護寺展の割引クーポン情報はこちらです。

<前売券について>
2024年8月24日時点では当日券のみの販売
※前売券は開催前まで販売していた

<割引クーポン情報>
・東京国立博物館キャンパスメンバーズ会員・学生割引
・アソビュー新規会員登録クーポン

神護寺展では、貴重な国宝や文化財などの展示品を見ることができるので、混雑を避けてじっくりと鑑賞してみてくださいね^^

最後までご覧くださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次