最近、新たなレジャースポットとして工場見学が人気ですよね♪
工場見学では、様々な身近なものの製造過程が見学できるだけでなく、出来立ての製品の試食が楽しめたり、様々な学びがあることも人気の秘密です。
中でも、森永製菓の「森永エンゼルミュージアムMORIUN(モリウム)」は予約が取りづらい大人気の工場見学として有名です!
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。
モリウムは何でそんなに人気があるの?
予約を確保するためのコツはある?
- 森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)人気の秘密
- 森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)予約のコツと予約方法
森永工場見学(モリウム)予約が取れないできない人気の理由
森永製菓が実施している工場見学は、横浜にある鶴見工場で楽しむことができます。
森永エンゼルミュージアムMORIUM&鶴見工場アクセス
住所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目1−1
アクセス:
JR京浜東北線「鶴見駅」東口
京浜急行「京急鶴見駅」西口
駅からバス乗り場1番・2番から乗車し「森永工場前」で下車
※森永工場前は、鶴見駅停留所から4つ目で所要時間10分程度
まず、モリウムが人気の理由としては子どもから大人まで無料で参加できるという点が1つあります。
森永工場見学は、「森永製菓鶴見工場見学ツアー」では、「工場見学」と「森永ミュージアム(モリウム)」の2つから構成されています。
ツアーを通じて、
- 森永製菓の歴史が楽しく学べる
- 森永製菓の製品の美味しさの秘密が知れる
- 「小枝」「ハイチュウ」などの人気製品の製造ラインが見学できる
- 季節に合わせたお勧め商品の試食が楽しめる
- 限定品を購入できる
- さまざまなフォトスポットでの撮影を楽しめる
- お土産を無料でもらえる
など、盛り沢山の要素が全て無料で楽しめるというのが人気の秘密です♪
また、ツアーの中でも撮影可エリアも多いため、
ということもわかりました。
確かに、楽しみながら自由研究にも取り組めるのはとても魅力的ですよね♪
森永工場見学(モリウム)予約のコツや狙い目は?
森永製菓が実施している工場見学は、全て完全予約制です。
予約は、毎月1日9:00に翌月1ヶ月の予約が開放されます。
つまり、
6月1日の午前9時になると、7月の予約が受付開始となります。
予約は、開催日当日の7:00まで、枠に余裕がある場合受け付けてもらうことができます。
狙い目としては、以下の2点です。
- 予約開始直後にアクセスして、希望日の予約を狙うこと
- 直前のキャンセルを期待して前日に再度アクセスすること
実際に、4月19日にアクセスしてみたところ、翌日20日の午後には予約の空きがありましたよ^^
遠方の場合は、直前の調整は難しいかもしれませんが、近隣の場合は直前のキャンセル拾いも狙ってみてはいかがでしょうか♪
森永工場見学(モリウム)予約方法と手順
ここからは、森永工場見学の予約手順について説明していきます。
とっても簡単なので、ぜひ予約枠に空きがあった場合には予約ゲットしてくださいね♪
- 森永製菓工場見学の予約サイトにアクセスする
- 予約状況を確認し、○または△表示をクリックする
- 予約人数と内訳(おとな・こども)を入力する
- 注意事項・免責事項などを確認し、同意チェックを入れた後に「次へ進む」を押下する
- 必要事項(名前・メールアドレス・電話番号・車椅子の有無)を入力し、「次へ進む」を押下する
- 確認メールが届くので、予約番号等を表示できるようにしておく
手順はこれだけです♪
予約が完了すると、予約完了メールが届きますので、内容を確認し当日はそのまま現地に向かって大丈夫です♪
また、キャンセルが必要になった場合も当日の7:00まではWeb上でキャンセルができます。
キャンセルした枠は他の方が予約できる枠に回りますので、都合が悪くなった場合には一人でも多くの方が楽しめるように、キャンセルするようにしましょう。
まとめ
今回は、森永製菓の工場見学について紹介しました。
まとめると、
- モリウムの人気の秘訣は、無料で子どもから大人まで楽しめること
- 撮影可のエリアも多いため、子どもの自由研究テーマとして夏休み中は特に人気がある
- 見学は完全予約制で、1ヶ月前の1日9:00に予約枠が開放される
- 予約を取る秘訣は以下の2点
- 枠開放直後にアクセスして予約を取る
- 前日のキャンセル枠拾いを目指して直前にアクセスする
- 枠開放直後にアクセスして予約を取る
ということがわかりました。
夏休みの自由研究テーマにもぴったりな工場見学ですので、ぜひ家族で訪れてみてくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^